学校法人伸びる会学園RECRUIT SITE NOBIRUKAI

RECRUIT SITE
ノビリク

ノビリク~先生のたまご達へ ~

伸びる会幼稚園

採用に関するお知らせを随時更新いたします。

193 ~305件目を表示...102030...189190191192193194195196197198...210220230...
(全3045件)
No Image
2014年01月29日
明日は・・・
明日は第二回目の予行練習があります。2月21日の学芸会までの毎週木曜日は園長先生に練習を見ていただくのですが、1、2組の教室を会場として行う為、午後はセッティングをしましたよ。年長組は明日、英語と音楽、予行練習があるので…
No Image
2014年01月28日
活動に合わせて!
幼稚園では様々な活動が行われています。年長組では、机が2人掛けなこともあり、活動によって子どもの集中力や意欲を高められるような机のレイアウトに変えています。ひらがなでは...教師の説明を集中して聞くことができるように、黒…
No Image
2014年01月27日
さむーい!
今日はとてもいいお天気でしたが、北風が強く、寒い1日でしたね。しかし、子ども達はさすが風の子です♪寒さにも負けずに遊ぶ姿が見られていましたよ(^^)v最近の砂場では、トンネル作りが流行しています。年長児が「ここに山を作ろ…
No Image
2014年01月24日
ぽかぽか♪
今日は気温も上がり、とても暖かい陽気でしたね。 差し込んできた太陽の光を使って、園庭で陰遊びをしている子どもを見つけましたよ。 いろいろな英語を体で表現して、「Tだよ!」などとたくさん見せてくれました。 懐かしい感じがし…
No Image
2014年01月23日
予行練習☆
今日は、第一回予行練習がありました(>V<)普段練習をしている所とは異なる場所で行う為、緊張してしまう子どもが多くいるのでは?と思っていたのですが、笑顔で伸びのびと踊っている姿が見られ、嬉しく思いましたよ♫さて、この写真…
No Image
2014年01月22日
準備(^^)/
今日は、新宿文化センターで観劇会があり、「七ひきのこやぎとおおかみ」を観ました。 子ども達は、「狼が怖い」と、不安そうな表情を見せる時もありましたが、お母さんや、お父さんと一緒に劇を観ることを楽しんでいたようですよ。 2…
No Image
2014年01月21日
製作(*^。^*)
年少組では、1月に2つスクラップを行います。一つ目は、「こま」を折りました。お正月の遊びの1つとして、みんなにも伝えていたため、上手に折ることができましたよ。今日は昨日作った「おうち」のまわりに絵を描いたり、ぐじゃぐじゃ…
No Image
2014年01月20日
真剣…!!
今日はお日様がぽかぽかしていて気持ちの良い天気でしたね(^^)/ 外で遊んでいる子どもたちも、嬉しそうでした!   さて、こちらではスクラップ製作をしています(^_^)   教師の説明を皆、真剣に聞い…
No Image
2014年01月17日
踊るの大好き!!
学芸会の練習が本格的に始まりました。園庭でもちょこちょこと色々な場所で踊っている姿を見ることがあります。年長になると、見てもらうことに自信と喜びを持っているのかな・・・と、感じます。学芸会の歌だけではなく、アニメの歌で踊…
No Image
2014年01月16日
消防博物館へ行ってきました!
今日、年中組では消防博物館へ園外勉強に行ってきました。前日から楽しみにしている子も多く、「早く行きたいなー!」と、期待に胸を膨らませている様子が伺えました。行きのバスでは火事の話や消防の話をし、どの季節が一番火事になりや…
193 ~305件目を表示...102030...189190191192193194195196197198...210220230...