学校法人伸びる会学園RECRUIT SITE NOBIRUKAI

RECRUIT SITE
ノビリク

ノビリク~先生のたまご達へ ~

伸びる会幼稚園

採用に関するお知らせを随時更新いたします。

108 ~305件目を表示...102030...104105106107108109110111112113...120130140...
(全3045件)
No Image
2018年03月09日
楽しかったお泊まり保育!!
年長組最後の「雪の箱根24時間お泊まり保育」から無事に帰ってきました。雨が降ったものの、子ども達と楽しい思い出がたくさんできました。雨だからといって、テンションを下げるわけではなく、雨だからこそできることを見つけます。今…
No Image
2018年03月08日
しゅっぱーつ♪
本日は1日、雨予報。午後は、年長組の卒業旅行『雪の箱根』へと向かいます。先に箱根へ向かい、準備をする先生方を見送りしました。今回も子ども達が食べる食材にこだわり、準備や手配をしていました。子ども達にも食材について伝え、美…
No Image
2018年03月06日
園外勉強では
今日は年少組が、今年度最後の園外勉強で「上野動物園」へ出かけました。子ども達はバスに乗って準備万端!教師は歩行者の安全を優先して、道路へ出て流れを見てから、バスの誘導をします。バスの中からは「いってきま〜す」という元気な…
No Image
2018年03月05日
お花が咲いてるよ♬
園庭に咲いている木々の蕾が膨らみ、さくらんぼの木には花が咲き始めました。子ども達は環境の変化にいち早く反応し、沢山の気づきを教えてくれます。子ども達が登園してくる前に、園庭の草花に目を向けて子ども達の質問に答えられるよう…
No Image
2018年03月02日
進級へ向けて・・・☆
今日もポカポカした気候でしたね。保護者会も終わったため、最近は子ども達が進級に期待を持てるような声かけを、たくさん行っています。今日は、来年度使用する教室を見学しに行きました。「忍者で行くんだよ」と声をかけると、終始静か…
No Image
2018年03月01日
最後の1枚!
年少組では、入園してからたくさんのぐじゃぐじゃ描きの取り組みを取り組んできて、本日が最後となりました。初めて取り組んだ時は、同じ色を使い続けていたり、枠からはみ出たりする子もいましたが、今では友達と会話を楽しみながら、様…
No Image
2018年02月28日
優しい音♬
優しい音とは、どのようなものでしょう。今日、年少組は保護者会で「音と言葉」を単元に言葉(音)遊びをしましたよ。まずは、普段の朝活動をした後、生活発表で「自分の好きな言葉」を発表しました。まだ「言葉」となると難しい子もいて…
No Image
2018年02月27日
できたできた!可愛いお雛様☆
2月も残すところあと1日となりました。園庭の桜も少しずつ蕾を付け、春の訪れを感じさせます。今日の9組では、3月壁面「ひな祭り」の続きを行いました。「ねえ、今日で完成するー?」「どんなのができるかな!」どんな風に仕上がるの…
No Image
2018年02月26日
みんなで遊ぶと楽しいね♫
今日は気温も上がり、気持ちの良い天気となりました。園庭を見てみると、「か〜ごめかごめ!」や、「はないちもんめ!」と元気な声が聞こえてきます。いつも遊んでいるクラスの友達だけではなく、他クラスの友達とも手を繋いで楽しむ姿が…
No Image
2018年02月22日
雨の日も楽しみがいっぱい♪
今日の天気は雪まじりの雨模様。園庭で遊べず残念がる子ども達もいました。しかし、雨ならではの遊びもあり、ブロックや粘土などを楽しむ子ども達の姿も見られました。雨の日でも子ども達が飽きてしまわないように集団遊びやリズム遊びも…
108 ~305件目を表示...102030...104105106107108109110111112113...120130140...