学校法人伸びる会学園RECRUIT SITE NOBIRUKAI

RECRUIT SITE
ノビリク

ノビリク~先生のたまご達へ ~

伸びる会幼稚園

採用に関するお知らせを随時更新いたします。

260 ~305件目を表示...102030...256257258259260261262263264265...280290300...
(全3046件)
No Image
2010年12月09日
楽しい、おもちつき♪
今日は、おもちつきがありました。 音楽会の準備と平行に、おもちつきの支度も着々と進んでいたのですが、いよいよ、当日。 雲一つない青空【快晴】の中、無事に行なう事ができましたよ。 毎年、年長は実際におもちをついていたので…
No Image
2010年12月08日
いよいよ明日は・・・(^o^)
明日は、まちに待ったおもちつきです。 今日は午前保育なので、午後はおもちつきの準備を行います。 大勢の方に参加していただく行事ですので、道具も・・・ 見て下さい!!こんなに大きなお鍋(>_<) 他にもお釜やせ…
No Image
2010年12月07日
おもちつき(^_^)v
いよいよ今週の木曜日は、おもちつきです。 音楽会へ向けての練習ばかりでしたが、先生も子どもも息抜きができますね。 おもちつきへ向けて、どんな味のおもちが楽しみなのか発表したり、教材を使っておもちの作り方を説明したりと、期…
No Image
2010年12月06日
先生達も頑張るぞー!!
音楽会まであと2週間をきりました。 子ども達は毎日頑張っていますが... 子どもに負けじと猛練習(>Å<)!!先生達も一生懸命頑張っています!! 子ども達が帰った後は先生達の練習時間です。 山原先生にご指導頂…
No Image
2010年12月03日
必死ですか・・・?
音楽会に向けての子ども達の様子は・・・ 「~ちゃんができるようになったよ~!!」 とみんなに伝えると、まわりの友だちも嬉しそうにしています。 「~ちゃん、昨日より良くなっているね。いつの間に・・・?練習したの??」 と、…
No Image
2010年12月02日
☆園外勉強 神宮外苑 銀杏並木☆
年中組の園外勉強です。事前にバスの中で銀杏の木にはオスとメスがあること、オスとメスの葉っぱの形が違うこと、メスにギンナンがなることをお話ししました。実際に葉っぱを見せて話すことで、子どもたちは興味津々の様子で、期待を持た…
No Image
2010年12月01日
お餅つき準備!
来週の木曜日には、お餅つきが行なわれます。その為、先生達は準備に取りかかりました。 お餅を作るには、うすときねが必要になります。木でできたものなので移動するのが重くて大変です!倉庫から運ぶ時は、4人以上いないと動かす事が…
No Image
2010年11月30日
銀杏並木
吹く風も冷たくなり、葉の色も変わり、季節はすっかり冬です。 神宮外苑の銀杏並木もこの時期が見頃となり、今週は、どの学年も園外勉強で、出かけます♪ 今日は年少クラス! 沢山の銀杏に囲まれて、子ども達は、にこにこ笑顔☆ 幼稚…
No Image
2010年11月29日
残りわずか
あっという間ですね。 今年も残す所あとわずか。お母さんのお弁当を食べるのも、あとわずか。 班の友だちと楽しく食べていますよ♪ あれ? 外が気になって見ている女の子が・・・。 もう少し寄ってみましょう。 なにやら見ている様…
No Image
2010年11月26日
どんな音…?(*∀*)?
音楽会へ向け、今日も練習、練習!! 毎日練習しているものですから、できるだけ子ども達のモチベーションを上げられるよう工夫しながら進めています。 音楽会では、大きな太鼓、不思議な音が出る物、様々な楽器を使用します。 しかし…
260 ~305件目を表示...102030...256257258259260261262263264265...280290300...