- カテゴリ
-
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
2023年03月31日
いってらっしゃーい!!
令和4年度も今日まで。
最後の一日となると少し名残惜しいような、あっという間だったような気がしますね。
幼稚園では書類作成や大掃除など、新しい年度を迎えられるように隅々まで整えていました。
日中はナーサリーの子ども達が遊びに来てくれましたよ。
幼稚園のお兄さん、お姉さん達がいない園庭を独り占め!と言わんばかりに伸び伸びと過ごしている様子でした。
本日はナーサリー2歳児クラスの退所式がありましたので、会場まで向かう園長先生をお見送りしようと先生達がご挨拶をしていると、「いっらっしゃーい!!」と可愛いらしい声が♡
先生の真似をして子ども達も駆け寄ってご挨拶をしていました。
子ども達は大人の言動を真似して必要な言葉や態度を身に付けていきます。
普段から挨拶や正しい言葉遣いをして、子ども達の良い手本となりたいですね。
ふと気がつくと、1人、また1人と木の根元をじっと見つめています。
「ありしゃん…!」と指差したところに小さな蟻達が忙しそうに歩き回っていましたよ。
「お散歩かな?」、「どこに行くのかな?」と教師が問い掛けながら一緒に観察していると、「どこかな〜?」、「どこかに行っちゃうね〜」などと疑問に思ったことを伝え合う姿も見られました。
子ども達の言葉を受け止めたり、繰り返し同じ言葉使って話したりすることで、子ども達も認めてもらえたという安心感を抱くことができますよ。
真似をしたり、自分で考えてみたり、小さな身体の中で様々な発見が芽吹いているのでしょうね。
春にたくさんの花が咲くように、子ども達の成長の芽も伸び伸びと育って欲しいです。
(設楽)