学校法人伸びる会学園RECRUIT SITE NOBIRUKAI

RECRUIT SITE
blog

2012年02月28日

年長組、保護者会♪

学芸会が終わり、ホッと一安心・・・。

なんて、していられません!

今日から、3学期の保護者会が始まりました。

3学期の保護者会という事は・・・今年度最後の保護者会という事です。

 

3学期は、言葉について行います。

様々な発見を通して言葉の仕組みを知り、面白さを味わいながら言葉あそびをします。

今日の年長の授業では・・・まず、物には「机、ペン」というように名前がある事、「黒い、大きい」というように様子を表す言葉がある事、「動かす、書く」というように動きを表す言葉がある事を事前に伝えていました。

 

そして今日は、『くっつき言葉(助詞)』も含めて改めて話をしました。

普段、話をする時は自然に助詞をあてはめていますが、実は助詞が変わると意味が全く変わってしまいます。

そこを面白く気付かせる為に・・・先週あった学芸会で演じた劇のストーリーを用いて進めました。

例えば1組は『雪の女王』という劇をしたので、例題も・・・

「かわいい ゲルダ が たすける」

20120228_hogosyakai1.jpgそうそう・・・ゲルダがカイを助けるストーリーですからね。

 

しかし、助詞を変えてみます。

「かわいい ゲルダ を たすける」

20120228_hogosyakai2.jpgあれれ・・・ゲルダが捕まってしまいました。

このように助詞が変わると、意味が変わる事に気付き、大笑いしながら授業を進める事ができました。

新しい発見をしたり、驚いたりすると、中々忘れられなくなります。

普段、何気なく話している「お茶ください」、「お弁当食べる」なども助詞を付けることにより、丁寧な言い方になるので、自然と吸収して身に付けていってほしいと思います。

どうしても勉強に近い内容の授業になってしまいがちなので、「面白く」進める事が一番大切ですね!

(小屋敷)