学校法人伸びる会学園RECRUIT SITE NOBIRUKAI

RECRUIT SITE
blog

2024年05月01日

素敵だね☆

雨が降り、昨日と変わって肌寒い1日となりました。

園庭のイチョウの葉には雨の雫が滴っており、キラキラと輝いていましたよ。

帰りの放送では、園長先生から「八十八夜」という話がありました。

今日は立春から数えて88日目。

米農家では、この時期から苗代づくりの準備を始めるそうですよ。

「米」の漢字を分けると「八十八」となり、末広がりの「八」が重なることから、縁起の良い日ともされています。

お茶が美味しくなる時期でもあり、「八十八夜に摘まれたお茶を飲むと1年間無病息災でいられる」とも言われています。

1年間健康でいられるようにと願ってお茶を飲んでみると言っていた子もいましたよ。

あるクラスでは茶摘みの歌を歌いました。

その季節ならではの歌に触れ、今の自分や周りの自然と重ね合わせながら「どのような意味だろう」、「なぜだろう」と考えを深めることで興味関心も高まっていきますね。

子ども達からの疑問や発見を共有していき、主体的な活動へと繋げていきたいと思います。

年長組のあるクラスでは、朝のあそびで「挨拶リレー」を行いました。

挨拶リレーは年長組から新たに始まる活動なのですが、バトンを渡していくように、挨拶を次の人へ繋げていきます。

幼稚園で取り組んでいる言葉と作法という本でも、「挨拶は仲良しになる第一歩」という言葉があるのですが、相手と目を合わせ、気持ちを1つにすることで良いコミュニケーションを取ることができますね。

挨拶を交わす際も自分勝手に伝えるのではなく、相手のことを想いながらできると気持ちが通じると話しております。

気持ちが通じると嬉しい気持ちになりますよね。

子ども達にはその喜びを感じ、自ら「挨拶がしたい」と思えるように働きかけていき、素敵な姿をたくさん認めて長所を伸ばしていきたいと思います。

(村中)