箱根24時間保育
箱根24時間保育
箱根寮で行う24時間保育(お泊まり保育)は、伸びる会幼稚園の伝統的かつ、特徴的な催しです。年中になると初めての箱根を体験します。保護者の方から離れてのお泊まりは初めての子も多く、ワクワクとちょっぴりの不安とが入り交じり、夜には寂しくなってしまうこともありますが、そこは幼稚園の先生がしっかり抱きしめてフォローしていますから心配ありません。年中は小田原城を見学し、翌日は金時山を散策して、みんなで金太郎になって相撲をとります。
年長になると夏は緑の箱根、秋は紅葉の箱根、冬は雪の箱根と、年3回に渡って箱根へまいります。緑の箱根では、芦ノ湖の湖畔で遊びながら海賊船に手を振り、箱根杉並木を歩き、箱根の関所を見学します。箱根の関所の受付の方々は、毎年訪れる伸びる会幼稚園児達をいつも温かく迎え入れてくれます。子ども達は関所にあるリアルな人形にギョッとしながらも、興味津々に見つめる姿が印象的です。箱根八里の歌詞が刻まれた石碑の前では、子ども達が大合唱。通りすがりの観光客が、「すごい、幼稚園児が歌ってる!」と言わんばかりに驚いた顔で感心しながら通り過ぎます。
紅葉の箱根では、時間をかけてゆっくりと明星ヶ岳を登り、途中でへこたれそうになっても励まし合い、がんばって頂上を目指します。頂上は箱根の大文字焼きを行う場所で、大きな大の字の上で遠くの山々を見渡し、「ヤッホ〜!」が響き渡ります。ご褒美のアメをほおばりながら、苦労して登頂することのできた何とも言えない清々しさと、喜びにしばし浸ります。みんなが「為せば成る」を痛感して、挑戦する勇気や揺るがない自信につなげていきます。
冬の箱根は卒業旅行。「鎌倉」の歌をうたいながら、鎌倉の名所を巡ります。鎌倉宮や鶴岡八幡宮、長谷観音に、鎌倉大仏、そして円覚寺。どの場所へ行っても必ず歌をうたって、鎌倉の歌詞がどんなことを意味しているのか確かめていきます。鎌倉の大仏へたどり着き、大仏を遠くに見上げた瞬間の子どもの表情は実に嬉しそうで、見ているこちらの方が楽しくなります。翌日は新江ノ島水族館でイルカやアザラシのショーに大歓声。最後の箱根の思い出に花を添えます。
どの箱根でも夜は皆で温泉に入り、ワイワイ賑やかに入浴です。こんなに大勢で湯船に入ることなんて滅多にないですよね。そしてその後は恒例の歌合戦。グループごとに自慢の歌をみんなの前でお披露目です。その後はドキドキしながらふとんに入り、翌日のお昼はみんなで収穫したジャガイモのカレーを食べる。何といってもかけがえのない体験をし、忘れられない思い出を残します。そのことは、卒園児の多くが箱根でのお泊まりのことを懐かしく語ることからもうかがえます。