NOBIRUKAI

ノビブロ

2025年01月14日

壁面制作★

すっきりと晴れた青空が心地よい1日となりましたね。

3連休が明けて、元気に登園してきた子ども達。3連休中には成人の日がありましたが、「着物のお姉さんにおめでとうございますって挨拶したよ!」といった声も。七五三の時に似たような服を着たということを思い返す子もいましたよ。数十年後になりますが、子ども達も成人のお祝いをする日がくるのが楽しみですね♪

年少組のクラスでは、1月の壁面制作でだるまを作りましたよ。

健康に過ごせますようにといった願いを込めて顔を描き、絵の具を使って手形を押して完成!

お気に入りの色を使って自由に描いただるまさん♪完成させただるまを並べてみると、様々な形、色があって個性的な作品ができあがりました。今月末に持ち帰るので、楽しみにしていてくださいね。

また、年長組のクラスでは絵画あそびがありました。画用紙よりも薄い紙をくしゃくしゃと丸めて、絵の具を乗せていきます。

広げてみると、折れていたところにも色がついていたり、紙の上で色が混ざりあったりと開く瞬間を楽しみに丸めては塗り、丸めては塗りを繰り返し楽しんでいました。

絵の具を混ぜていると、「こんなきれいな色できた!」と新しい色との出会いもあったようです。「その色どうやって作ったの?」という会話もありましたが、「うーん・・・これとこれとなんだったけな」という姿も見られ、微笑ましかったです。新しい技法を使い、没頭して楽しい時間となりました♡

(高橋)