- カテゴリ
-
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年6月
2017年12月07日
おもちつき♫
今日は、良いお天気の中、子ども達が楽しみにしていた、おもちつきが行われました☆
朝早くから、先生方やお手伝いのお母様方とおもちつきの準備を行い、子ども達が来るのを心待ちにしていました。
幼稚園にやってきた子ども達は、「ぺったんしてる!」「良い匂い!」と嬉しそうにしていましたよ。
園長先生と一緒にいただきますをして、待ちに待ったお餅を食べると…
「おいしい!」と嬉しそうな表情とともに、ゆっくり味わう姿が見られました。
そのあと、担任の先生達と一緒に、一人ひとりお餅をつきましたよ。
本物の杵と臼を使うということで、ドキドキしながらも、大きな声で「よいしょ!よいしょ!」と掛け声をかけ、おいしいお餅を作ることができました。
事前にどのようにお餅が出来るのかを子ども達へ説明し、実際に経験することで、より豊かな体験になっていきます。
帰りには、学年毎にかるたや百人一首と、お持ち帰りのお餅をもらい、子ども達もニコニコ笑顔で帰っていきました。
親子で楽しく過すことが出来た、素敵な1日でしたね。
(吉田)