NOBIRUKAI

ノビブロ

2025年03月24日

あたたかいね♪

曇り空が広がる1日となりましたね。

夏のように暑くなった週末とは打って変わって、過ごしやすい日になりました。

園庭あそびの際には、園服を脱いで遊んでいる子がほとんどで、鬼ごっこをして走り回っていた子たちは汗をかいて遊んでいましたよ。

こちらの円になっている子たちは鬼ごっこをしていましたが、「疲れたし暑いから休憩中なんだよ」と教えてくれました。

年長組の男の子を中心に、年中組の時から毎日鬼ごっこやドロケイを楽しんでいますが、クラス問わず仲が良いのは良いことですね♪

卒園式を終えて数日経ちますが預かり保育の子も、「あと〇日しか幼稚園に来る日がないよ」とカウントダウンが始まりました。

残り数日となった日をより大切に過ごして欲しいと思います。

午後の時間には、制作を楽しむ姿が・・・!

手形を取った葉っぱに見立てたものに茎を付けて、花紙で好きな形にちぎったり、丸めたりした花を付けてタンポポの完成☆

とても細かく、いくつもちぎって丸めてということを繰り返す子、タンポポの花をイメージして縦長の形に切ったものを黙々と付けていく子。

それぞれがイメージしたものを形にしてオリジナルの作品が出来上がりましたね!

 

花紙は普通紙よりも薄く、つるつるしている面やさらさらしている面があり、のりを付けようとすると「手にくっつくー!」と言って苦戦しながらも「爪が伸びた!」、「マニキュアみたいだなあ」と言いながら楽しんでいましたよ。

本日、持ち帰っておりますので、作品のポイントとなる部分をぜひ、聞いてみてください♪

(高橋)