- カテゴリ
-
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年6月
2025年03月18日
春みっけ!

朝から青空が広がり、気持ちの良い天気ですね。
預かり保育で登園している子ども達は園庭に元気よく飛び出すと、ラジオ体操から始まり、遊具や鬼ごっこに夢中で遊んでいましたよ。
学年でチーム分けをしながらドッヂボールをする姿も。
3学期に体育で親しんでいたからこそ、みんなでやりたい!という気持ちも大きく、
ほとんどの子が参加している様子でした。
ボールの投げ方や当たったらどのようにするのかなど、ルールを確認する中で
「こんな時はどうするかな?」と教師が問い掛けると
学年問わず、互いに声を掛け合って遊ぼうとする姿が見られました。
ナーサリ―の子ども達も遊びに来てくれましたよ。
朝礼台で水分補給を兼ねてお水パーティーが開かれていました♡
在園の子ども達も「美味しい?」、「もっと飲みたいかな?」とお兄さん、お姉さんとして優しく声を掛ける姿が見られましたよ。
今までは助けてもらうことが多かった子ども達も、これからは進級して大きくなるんだ!という気持ちが伝わってきます。
畑の方を覗いてみると、桃の花が満開。
花が大きく開いて見ごろを迎えておりました。
外に目を向けると様々な春を見つけることができますね。
ぜひ、ご家庭でも公園などにお出かけをして、全身で季節の移り変わりを感じ、
今ならではの自然に触れることを楽しまれてください♪
(設楽)