- カテゴリ
-
アーカイブ
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年6月
2020年10月19日
みんなと一緒で楽しいね♪

今日はなんだか肌寒く、午後から雨が降ってきましたね。
子ども達は園庭でも室内でも遊べたことに喜んでいましたよ♪
今週も気温が低い日が続きそうですので、体調の変化に気をつけて過ごしていきたいですね。
年中組では英語がありました。
ハロウィンが近付いていることもあり、講師は仮装して来てくれましたよ!
いつもと違う様子に興奮気味の子ども達☆
これからどんなことを行うのかワクワクしている様子が伺えました!
講師の真似をして英語の発音をし、体も一緒に動かしていくことで英語への親しみが湧いてきますね。
みんなで一緒に行うことで、より楽しくなります。
おばけやジャックオーランタンなど、ハロウィンにまつわる物に変身していました!
「きゃー!」と言って怖がる子や、「もう一回踊りたい!」なんて言う子もおり、楽しい時間となりましたよ♪
午後のBD会では、先生達が仮装してハロウィンの劇をしました。
ジャックオーランタンの名前の由来や、なぜ仮装をするのかなど物語を通して知ることができました。
なんだかハロウィンづくしの1日となりましたね!
明日はどんな1日となるのか楽しみですね♡
(長島)